昔の寿司は、今の寿司のサイズの⚪︎倍の大きさだった(無職になって936日目)

 

 

こんにちは、ユースケ・サンタマリオです。

 

昨日は「マグロのトロが昔、捨てられていた理由」について、お話しました。

 

sskylimit.hatenablog.com

 

今回も、お寿司に関する話をしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

江戸時代の寿司は、現在の寿司の2~3倍の大きさ

江戸時代後期の寿司のサイズは、現代のものと比較しておおむね2~3倍ほど大きかったのです。

 

シャリは赤酢を使用しているためやや赤みがかかっていました。

 

また、ネタも冷蔵技術がなかった時代の特徴から、あらかじめ酢でしめたり熱を通したものがほとんどでした。これは腐敗を最小限に抑えるための工夫でした。

 

今でも江戸前寿司にはその特徴が残っています。

 

 

本日は以上となります。

 

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。